yassan

ニンジン

春まき人参の本葉が出ました!

4月6日2月13日に播種した黒田五寸ですが、やっと本葉が出そろいました。ちょっと早く播きすぎたようです。最初の写真は、たくさん発芽している所を撮影したもので他は、そんなに出ていません。もう少し成長したら間引きをしっかりして、大きい人参を収穫...
アスパラガス

玉葱の草整理に2時間かかりました!

4月5日玉葱がカラスノエンドウに覆われてもう限界です。巾120センチの畝に3条赤玉葱が植わっています。大きいもので草丈が30センチ、小さいものは、10センチ、定植してから全く成長してないものもあります。大きい玉葱の廻りの草整理は、比較的やり...
ピーマン

ピーマン再度の種まき

4月2日3/22に芽出しをしていたカリフォルニアワンダーピーマンをセルトレイに播種しましたが、いっこうに芽が出ません。どうも失敗した?3/20に播種した伏見甘長唐辛子は、半分ほど発芽しているのに・・・なので、まき直しします。 近くのホームセ...
果樹

レモンとミカンの苗木を購入しました

4月1日昨日のことですが、温州みかんとレモンの苗木を購入しました。二年ほど前にみかんとレモンを買ったのですが、冬の寒さにやられて枯れてしまいました。再度の挑戦です。 一年間は、鉢に植え替えて我家の庭で育てて、来春、畑に植えようかと思います。...
菜っ葉

春まきしろ菜の定植

3月31日2月28日に播種した春まきしろ菜を定植しました。この畑では、白菜が出来ないので、代わりにしろ菜を育てます。 あまり発芽率が良くありません。種が古いかも・・・ この畝に植えます。5筋に草を除けて・・・ 15センチ間隔で植え付けました...
フキ

移植したフキが芽生えて来ました!

3月30日蜂場から移植したフキが芽生えて来ました。小さいフキの葉っぱが出ています。 移植したのは、2月22日なのでひと月ちょっとで芽生えたことになります。これからどんどん暖かくなるのでいっぱい出てほしいものです。フキの収穫がここでも出来ると...
じゃがいも

じゃが芋の様子

3月29日このじゃが芋は、去年の春作のじゃが芋で、今年の1月末には、立派な芽が出ていましたので、1月27日と31日に植え付けました。27日に植えた分は、ビニールトンネルをして育てたところ、ある日、低温でやられ、又すぐに、高温でやられてしまい...
トマト

種まきは、自家製培土作りから&水菜の定植

3月28日自家製の種まき培土を作ります。我家の生ごみ堆肥、落葉を醗酵したもの、畑の土を写真の割合で混ぜます。ちょっと肥料分が少ないかもしれませんが最近は、これで育苗してます。 真黒茄子は、今回購入しました。去年は、種取がうまく出来なかったで...
ダイコン

そら豆が病気?

3月27日そら豆が茶色くなって消滅した株があります。この畝の左側に2,3株茶色くなってきています。 この写真の中央付近の2株は、とろけて無くなっています・・・ こんな感じで今にもとろけて無くなりそうなものもあり・・・よく見ると、廻りのカラス...
カブ

小かぶの定植とピーマンの播種

3月22日育苗中のみやま小かぶの双葉が黄色くなっていきました。日頃の水管理が悪いのかどうかわかりませんが、定植します。 この畝に植えます。すでに、九条ネギとサニーレタスが植わっている間に3条植え付けます。 約20センチ間隔で定植しました。定...