2025-01

ニンニク

玉ねぎは植えた時のまま?

1月15日玉ねぎが大きくなりません。定植したときのまま黄色くなって無くなりそう。最初の写真でどこに玉葱の苗があるのかわからないぐらいです。アップにしたら・・・こんな感じ・・・なので、米ぬかと油粕をひとつまみづつ補いました。これで大きくなると...

寒さの為に黄色くなった?

最近の寒さの為?に黄色くなった九条ネギ。ひょっとして養分が少ないかも・・・ここに植え替えたときは、青々としてたのに・・・これは、スナップエンドウ。これも色が薄く、黄色っぽくなっています。大丈夫かなあ・・・大きさは、15センチくらいで、寒さに...
日本ミツバチ

新しい蜂場の準備

去年12月から新しい蜂場の準備を進めています。当初は、笹や樹木で中に入れない状態で先が見通せない状態でした。ようやく少しは、見通しが良くなりました。この写真の奥が、ブッシュ状態ですが、あと10mくらい奥まで切り開くつもりです。初めてのエンジ...
アスパラガス

年の初めは畑の見回り

明けましておめでとうございます。年の初めは、畑の見回りから。アスパラガスがかなり黄変してきました。近いうちに全刈しなくてはいけません。それと、萌芽が始まるまでに倒伏防止のネットを張ろうと思います。去年は、紐で囲ってたけれど完全には、防げなか...