2024-11

果樹

梅とすももの剪定

11月29日蜂場の梅とスモモは、葉っぱが全部落ちました。なので、本格的な寒さが来る前に冬の剪定をしたいと思います。寒いと体の動きが鈍くなるのとすぐ近くに蜜蜂の巣箱があるので、まだ蜜蜂がおとなしいうちに剪定をしてしまいます。梅は、こんな感じで...
オクラ

オクラの種取

11月28日オクラは、ネットを挟んで2列、約6mに植わっています。栽培当初より種取用として実を残していました。こんな感じ・・・実は、すっかり枯れ上がっていますので種としては、もう十分に熟していると思います。鞘から取り出すと意外と少ない?でも...
玉葱

玉ねぎの植付け

11月27日玉ねぎの植付けといっても苗ではありません。6月に収穫した赤玉サラダの玉ねぎです。小さい玉葱がたくさん採れて保存していたものから芽と根が出て来ました。この玉葱は食べられると思いますが、せっかく芽と根が出たのですから植え付けようと思...

ウスイエンドウが発芽しない!

11月26日この畝の長さは、12m、11月8日にウスイエンドウを30センチ間隔で播種しましたが、4,5株程度しか発芽していません。今年の6月頃に自家採種したものですので種が悪かったのかも・・・3粒播いたのに1個だけ芽が出ています。今日は、芽...
果樹

ぶどうの剪定誘引

11月24日写真の品種は、藤稔。非常に大粒の実が成るそうです。植付けて3年、まだ収穫には、いたっていません。好きに伸ばして枝が乱れています。このぶどうの剪定と誘引をしました。こんな感じ・・・イチジクと同じ一文字仕立てです。この誘引が正解かど...
里芋

里芋の収穫

11月20日ここは、4月10日に植え付けた里芋の畝です。夏の日照りで地上部がなくなりました。最近小さな葉っぱが出てきています。こんな感じ・・・一般の里芋とは、ほど遠い成長の仕方です。これから寒くなって地上部が枯れて無くなれば植えてある場所が...
玉葱

2回目の玉ねぎ植付け

11月19日先日に赤玉サラダの玉ねぎを植えました。ぼちぼちと晩生の奥州玉葱の苗が育って来ました。苗屋さんで売っているような大きなものではありませんが、種播きから2か月経ちましたので畑に植え付けようと思います。長さ4m、巾150センチの畝に草...
果樹

秋のみぐみ 多すぎる?キウイ

11月17日蜂場にあるキウイの棚です。全て収穫しました。多すぎて食べきれないかも・・・数は、たくさんあるけど一つ一つは、小さいです。栽培途中で摘果をしてなく放任栽培でした。暫らくは、固くて食べられませんが、熟してくると一斉に熟すので、今から...
ダイコン

畑のようす 大根、絹さや、ニンニク他

11月15日前にもUPした大根です。品種は、大蔵大根。葉っぱは、それほど大きくありませんが、太さは5センチを超えました。この畑4年目にしてここまで大きくなったのは初めて。。。嬉しいです。晩生の大根で煮て食べると美味しいらしい。漬物にもいいら...
じゃがいも

じゃが芋 早くも枯れる!

11月14日この畝は、じゃが芋は植わっています。品種は、キタアカリ。よく見ると・・・畝の右の列は、大きく育っているもののこんな感じで葉っぱが枯れたようになっています。左の列の小さい物は、葉っぱが全て枯れています。調べると先週9日の土曜日の最...