山の蜂場で栗の挿し芽の芽が出てきました。
5月1日に、ご近所の農家さんに教えてもらいながらしたものです。


廻りの養生紙を外したらこんな感じ・・・
成長に差があるのは、やり方に差があるのかな。
来年には大きな丹波栗が食べられるかなあ・・・
4本の台木に差したので将来は、かなりと採れると思います。
山の蜂場で栗の挿し芽の芽が出てきました。
5月1日に、ご近所の農家さんに教えてもらいながらしたものです。
廻りの養生紙を外したらこんな感じ・・・
成長に差があるのは、やり方に差があるのかな。
来年には大きな丹波栗が食べられるかなあ・・・
4本の台木に差したので将来は、かなりと採れると思います。
コメント