2月11日
ホームセンターで『とげなしたら』を買いました。
袋から取り出すと10センチくらいの木片が1本ミズゴケに覆われて入ってました。
これ1本が\547です。
ちゃんと育ったらいいのですが・・・

これは、どうも根っこのようで、小さな芽がひとつ出ています。

1年間は、鉢で育てて来春に新しい蜂場に植えようと思います。
芽は山菜として、花は蜜蜂達の蜜源としてたくさん増やせたらいいなあ・・・

これは、ニセアカシアの種です。
メルカリで買いました。¥300でした。
このうち一つでも芽が出て育ったら安い買い物と思いますが出なかったら・・・

ポリポットに3粒づつ播きました。
さて、どうなるでしょう・・・
ニセアカシアとは、アカシアの木の偽物?です。
でも蜜蜂達の優秀な蜜源になります。
あの有名な『アカシア蜂蜜』が採れる木です。
これも新しい蜂場に植えようと思っています。
ちゃんと育ったらの話ですが・・・
コメント