10月11日
ほんの少し前までは、人参に付く黄アゲハの幼虫を10匹20匹とテデトールをしてましたが、昨日は、1匹。
今日は、0匹といなくなりました。
嬉しいです!
テデトールするときのあの嫌な臭いもおさらばです。
人参もなんとなく大きくなったような?気がします。
これで12月頃には、収穫出来るかなと思います。

今日でようやく隣の草刈が完了しました。

刈草は、果樹の足元と畑の通路に敷き詰めました。
この通路の刈草は、苗を植え付けるときや種まきの時に草マルチとして使います。
作業している足元に草堆肥化した草マルチの材料があるので大変便利です。
ただ、ちょっとシンドイです。
コメント