白大豆の定植

7月16日
6月28日にセルトレイに播種した晩生白大豆(エンレイ大豆)の定植をしました。
大豆は、黒豆もそうでしたが、発芽が揃わず草丈がまちまちです。
でも大きい物は、本葉が2枚ほど出ているので小さいものも全て定植しました。

この畝に植えます。
前作は、春まきのブロッコリーでした。
まったく大きくならず、青虫と草に埋もれてこういう状態・・・
刈払い機で一気に刈りました。

3条で30センチ間隔で植え付けました。

こんな感じ・・・
10月は、枝豆で。11月は、大豆で収穫できるかなあ・・・

今日の収穫。
奥武蔵地ばい胡瓜が初めて採れました。
もう少しすると食べきれないほど採れる?といいなあ・・・

コメント